Arpeggio Weekly 【№4 oct,2021】
お庭のベンチは離席スポット・・・?
FCのお庭にYoRHaのイケメン兵士現る?!(また盗撮
年々、秋という季節が短く感じられてきました。
もうあっという間に冬の寒さがやってきそうな今日この頃、
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
エオルゼアは暁月までとうとう1ヶ月を切り、
モグモグ☆コレクション~炎獄の伝承~や
ドラクエコラボの再演、あらくれ男と未知なるゴーレムがはじまりました。
モグコレがんばる!
いつもと変わらず、日々の消化をこなす、
のんびり過ごす、暁月の準備をする、高難易度に挑む等々、
みんなは各自のエオ活を楽しんでいるのかな??
イフリートジャンパー、何色にしよかなーって呑気に考えてたけど
よくよく思い出したら前回の再演ででもゴレムスもらってなかったわ・・・(
10月18、19、23日
先週からニーアレイドの初見者攻略にお供させてもらっています。
サレタもタチノも塔も初見殺し満載のギミックばかり。
身内でアラ組んで突入された方々のSS撮影を遠目に・・・w
ここで初めて見た肉団子に恐怖を覚えたのを思い出した。
実装当時はここでもよぉ床ペロしたなぁ・・・と、
懐かしさに目を細め被弾する(
(1ボスのギミックが分かりにくいとのこと。
黄色い扇状のAoEは上から見下ろして、
濃い黄色の範囲が狭い方に逃げ込むと攻撃を受けないYO!^^・・・私もよく死んだw)
向かって一番左はコノッグ・アノッグの身内の方でしょうか??
ニーアレイドの装備はオシャレなデザインが多いので、
オサレ番長の るいすん・だぬたんペアは装備集めが捗るのではないでしょうか?
(あれれれ?るいすんは2Bコンテナの衣装は着ないのかな??あれれれ~?)
何はともあれ、長丁場お疲れ様でした^^
いつもヘルプで来てくれる まりりん、ふぁるさんありがとう!
ここで流れるBGM『カイネ』はFFのテーマをサラっとアレンジして入れてあるのが
「おおぉぉ!!!」っとなるんですよね。
FCハウスのオーケストリオンにも入っているので是非、聴いて探してみてください♪
10月24日
インしてすぐ、ふぇじたんがセイレーン海攻略に声をかけてくれましたよ!
メイン進行でクガネに向かう海路で船は見事に座礁し、
修理するからって船下ろされて、モンス狩ってこいって言われるとこ。
ふぁるさん曰く
『あんな感じで座礁したら修理しても、もう無理なのでは・・・』
元も子もないことwww
NPCも頑張ってるからwねw
途中でワンコにガブガブ噛まれる だぬたん。
・・・ぃゃ~落とすかと思った(バリア張りまくった
姫騎士、頑張って盾になってくれました!
溢れ出る、可愛い!かわいい!!Cawaii!!!
セイレーン海を攻略し、ふぇじたんもクガネ入りです。
お侍のミラプリ考えないとねぇ(手ぐすね)
はまちぃ、まぐたん、あにぃさんもそれぞれエオ充できてるかな??
自分のペースで無理のないようにしてね~^^
ととさんは・・・Twitterのアカウント見つかってしまった( ゚Д゚)
美味しいおやつ投稿に癒されるオカンがここにいるよ(*‘ω‘ *)
FCチャットではルルフェットの兄貴がまたまたBA攻略を頑張てた様子・・・
いや~あんな魔境、行けるとかすげぇ( ゚Д゚)
メンタル擦り減らしすぎないように養生してほしいところw
でも零式も行く兄貴だからメンタルの保ち方もちゃんとしてるんだろうなぁ
そんな高難易度を頑張るルルフェットの兄貴から提案・企画の再告知!
※《 クロの空想帳スタンプあつめ 》を今週10月27日(水)21時~スタート!!
期限内の手帳を片手に奮ってご参加ください♪
その他、モグコレのトームストーン集めにクリタワ3周のお声かけを
不定期で行っています。(途中、入り抜け自由)
タイミング合いましたらご参加ください。
【編集後記っぽいもの】
◎ Arpeggio Weekly №3は予約投稿で、
見直さずにぼーっとしてたらUPされてました(゚Д゚;)←あほか!
なので最後の方の文章が何とも中途半端で、すみませんでした;
でももう敢えて編集せず、あのままでいきます・・・
ああいうこともあったよねっていうね、アレ。
め、めんどくさいとかじゃないんだからね!?
◎ エデン攻略の件ですが、モグコレで周囲が忙しくしているため
初見さん、お手伝いさんの確保、全く調整ができていません!
力の限りごめんなさい!!!
もうちょっと落ち着いたら・・・いけるかな_(:3 」∠)_
◎ 凪に入り、エオ活に高いモチベーションを保てないこともあるかと思います。
気が乗らないなら、エオインしない。
ちょっとだけギャザクラやって落ちよう。
今日はこれだけ攻略して寝よう。
みんなそれぞれリアルやメンタルを調整して無理せず活動するのが一番いい。
Arpeggioは
各々のペースを考慮し、積極的なお声かけはしないがコンセプト。
裏を返せば「あれやってほしい!」の声を挙げれば動くということです。
この先、FC以外でのコミュニティに所属した際に
自分で声を挙げられるようになると、物事が円滑に運びます。
それに慣れてほしいな、という思いでこのコンセプトを掲げています。
でも困りごとがあれば、しんどくなる前にご相談ください。
「もっと構ってくれや!」←自分で何とかしてください(
「あっちこっち連れ回せやオカン!」←大歓迎です!
(但し、当分の間はCFになっちゃうよぉ)色恋沙汰とお金の相談以外ならやれることはやります!
でもやれないことは可能な限り頑張りますw
そんなこんなで25日の当日にバタバタ書いた
Arpeggio Weekly 【№4 oct,2021】は如何だったでしょうか?
来週のWeeklyは11月だよ!!
よい子のみんな、また会おう! See you next week!!!
*おまけ*
学者になりたいのかね・・・・fmfm♡(手ぐすね♪
0コメント