Arpeggio Weekly 【№2. oct,2021】

大好きで大嫌いな場所・・・


いきなり意味深な文章から始まりました、今週のArpeggio Weekly !
・・・なんとか2回目、繋がりましたね(
さて、TOPのSSは白亜の宮殿。
夕方から夜に向かう、夕陽と夜空の始まりが入り混じったこの色合いが堪らなく好き!
この美しい景色とは裏腹に、悲しい歴史が眠るこの場所が私は大好きで大嫌いなのです。



10月5日
そんな蒼天のストーリーを今、まさに堪能している
FCオーナーの心のアイドル、ふぇじたんがIDに誘ってくれて
メンバー皆で行ってきましたよ!
ふぇじたんがストーリーのムービー見てるの忘れてラスボスに突っ込んじゃって
力の限りごめんなさい・・・犯人は私です_(:3 」∠)_


10月9日
FC Arpeggio創設後、初の定例会を行いました。
(議事録はこちら→ 【Arpeggio】第一回定例会(仮)議事録

なんやかんやで緊張してたみたいで、定例会のSSはこれしかありませんでした。
SSのファイルを開いて「え?!」って二度見しましたわ笑う。
でもこの3人(+ぶた)可愛くないですか?大好きです(

今回の開催場所は、まりりんのアパルトメントの酒場をお借りしました。
下見に行ったら酒場だったとFCチャットで告げた時のその場にいたメンバーの反応が

「やっぱり」
「でしょうね」

イメージが固定されてて笑う。

FCハウスの地下を定例会用にハウジングするか!と、地下に降りたら

なんやねん^p^これw
うちのFC、何かの宗教なの?的なオブジェが・・・誰やねん(犯人はあいつ)

・・・なんやかんやで初めての定例会は無事に終了しました。
定例会後のG8地図大会も楽しかったようで^^

さて、FCメンバーの貴重なお時間を頂戴し、
初めての定例会を無事に終えることができましたことを心より感謝申し上げます。
今回、参加が叶わなかったメンバーさんも次回、お会いできるのを楽しみにしております。
(※ 参加は強制ではありませんので、各々の時間やペースを優先してくださいね)
次回は・・・寝柱・ルルフェットの兄貴に何かイベントを考えてもらおうかな?
(体調を気遣いながらの試験勉強、お疲れ様でした・・・ご武運を!)

また、今回の定例会に
提携CWLS『Whale Song』主催のMarronさんにご足労、ご挨拶を頂戴しました。
他のコミュニティとの穏やかな繋がりが持てることはありがたい限りです。
いつもありがとうございます!


10月10日
またまたオーナーの心のアイドル(しつこいな)ふぇじたんのストーリー進行に同行♪
ニーズヘッグとの対峙でした。
・・・誰やねんw橋の上を走るやつって言ったのw
学者だけどヒールそっちのけでバリスタ撃ちにいく気満々やったのにw←あかんやつ

笑いあり、床ぺろありの楽しいひととき。
9日、10日と2日連続で参加してくれたFCメンバーのフレンド・ふぁるさんも
一緒に楽しい時間を過ごせて嬉しかったです♪


今週の【 Arpeggio Weekly 】は如何だったでしょうか?

暁月に向けて精力的にストーリーを進めている人、
自分のペースを大切に日々を楽しんでいる人、
漆黒まで終わらせて新しいコンテンツに挑戦しようとする人、
様々な進行状況の中、お互いを尊重し、声を掛け合い、交流を深めている姿に

「あぁ、FCに人を入れて良かったなぁ・・・」と、しみじみ感じた週でした。

次週から、希望を頂いた《希望の園エデン》をぼちぼち始めて行こうかと思います。
CFでガッツリ行けます!って方は時間は有限なので、どんどん行ってください!
FCメンバーとのんびり攻略していこうという方は一緒に行きましょう。
(但し、ギミックは忘却の彼方。私にピクミンしたら死ぬわよ!w)

後、個人的なアレなんですが・・・
オーナー、残念な暗黒騎士を卒業したいので週末、タンクのお師匠の下で修業してきます。

それではまた来週のArpeggio Weeklyでお会いしましょう!
See you next week!!

FC Arpeggio

Elemental DC Carbuncle の小さな Free Company 【FC Arpeggio】