【Arpeggio】第一回定例会(仮)議事録

【日時】

2021年 10月 9日 22:00~

【場所】

ラベンダーベッド第24区 リリーヒルズ2号棟七号室

【参加者】

Sharon Rose

Hamachi Umino(途中参加)

Malice Malies

Fejika Kejika

Danua Chocolate

Toto Tuna

Louis Lazy

Annei Luulee

Marron Coppin(ゲスト参加)

Fal Faltze(ゲスト参加)

※ゲストの方以外はメンバープロフ順です

【記録および議事録作成】

Malice Malies


【メンバー近況報告】

《Malice Malies》

あいも変わらず、呑んだくれて適当に遊んでいます。

最近は極の初攻略を試みました。たのしかったです。


《Fejika Kejika》

今年8月よりFF14開始しました。

現在は蒼天IDの逆さの塔まで来ていて、もう少しで紅蓮入りできそう。


《Danua Chocolate》

漆黒メインクエストをコンプリートしました。

レイド等々、いろいろなコンテンツを開放していっています。

ボズヤ入りができるようになりました。

加えてタンクも育成&練習中。四苦八苦…。


《Toto Tuna》

平日夜はあまりインできませんが、早朝や夕方あたりで主に活動中。

早朝にモブハン、夕方にやりたいことをやっています。

土曜夜はLSでF.A.T.Eしていますが、お誘いあればなんでも挑戦してみたいです。


《Louis Lazy》

漆黒メインクエストをコンプリートしました。

今はレイド開放やキャザクラのレベリングを中心にしています。

FC内でのお誘いには優先的に乗っていくので、何かあればよろしくお願いします。


《Annei Luulee》

最近、紅蓮の4.1をクリアしました。

夜型・短時間プレイでのんびり遊んでいます。

SS撮影やミラプリが大好き。ロドストでの日記や創作もやっています。

皆さん、よろしくお願いします。


【ゲストより挨拶1】

Maliceのフレンド、Falさんです。

FCに興味を持ったということで、今回ゲスト参加をしていただきました。

《Fal Faltze》

今年7月にFF14開始して、メインクエストのコンプリートまで突っ切りました。

それ以外では知らないこともまだ多々あります。

少しの間、他のFCに入って遊んでいたこともありますが、Arpeggioがメンバーによる

フレンド紹介制での増員を検討していることから、今回は見学として参加しました。

もし今後ご一緒することになったら、よろしくお願いします。


【オーナーよりお話】

《定例会の呼称について》

Annieさん考案による定例会の呼称について。

以下のいずれかを採用したいと思います。

  • 『ひなたぼっこ』
  • 『Bel Posto』(イタリア語で「素敵な場所」の意味だそうです)

各自、フォーラムの掲示板あたりに書き込みをください。

《フォーラムの整理について》

役目を終えた以下の3つのスレッドを削除します。

  • 『FCのHPを準備中です!』
  • 『ワンタイムパスワード、導入お願いの件』
  • 『【案】メンバー間における伝言の場の設置』

また、以下のスレッドはカンパニーチェストの使い方を明確にしてから削除します。

  • 『カンパニーチェスト』



【ゲストより挨拶2】

Arpeggioの提携CWLS『Whale Song』主催のMarronさんです。

双方の交流の先駆けとして、今回ゲスト参加をしていただきました。

《Marron Coppin》

ArpeggioオーナーのSharonさんのフレンドで、Maliceさんに入ってもらっている

CWLS『Whale Song』主催のMarron です。こちらも少人数で雑談中心のコミュニティ

ですが、だいたい暇しているので皆さん、構ってください!

このあとメンバーにお菓子の配布もいただきました。

ありがとうございます。


【おわりに】

次回定例会(11/13予定)はまだ6.0アーリーアクセスの直前ということもあり、

実施の予定にしています。そのさらに次は、状況次第で次月へずらすかも知れません。

このあと、Hamachiさんの到着をもって第一回定例会の閉会となりました。
皆さん、お疲れさまでした。


【欄外】

定例会終了後、希望者で地図遊びをしてみました。今回はG8。

フェジカさんとトトさんが地図未経験ということで、解読から。

おふたりとも未経験の割にはすぐに場所の特定もできたようで、さすがでした。

そして1枚目からいきなりフェジカさんが転送魔紋を引き、おまけに5階層まで進む

という快挙をやってくれました…つよい。

なお、それに気を取られてSSを撮りそこねたポンコツ書記がこちらです。

どうでもいいタイミングで撮ってしまったしょんぼり画像

このままでは終われません。数枚のおかわりを経てもその後魔紋は開かず…。

最後に威信をかけた1枚で、ようやく開きました。

しかし、よくこんな得体の知れない穴に飛び込もうと思えますね…


開いたはいいですが、一層目のみで扉の一つも開けず、放り出されました。

威信とは一体…。

現実は非情である


FC Arpeggio

Elemental DC Carbuncle の小さな Free Company 【FC Arpeggio】